著者にインタビュー
著者にインタビュー
  • 96
  • 2 386 807
【椛島健治にきいた】最強かつ最大の臓器である皮膚の基礎研究・臨床医療・創薬開発
2022年12月15日に発売された「人体最強の臓器 皮膚のふしぎ 最新科学でわかった万能性 (ブルーバックス)」について、著者の椛島健治さんにお話をうかがいました。
椛島健治
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学 教授
ブルーバックスオンラインで、この動画のダイジェストが紹介されます。
【前編】 gendai.media/articles/-/112133
【後編】 gendai.media/articles/-/112134
『インタビューの中の質問』
00:40 本書執筆にいたる経緯
02:01 皮膚のどういうところに魅力を感じているのか
04:28 どうして免疫に魅了され、研究対象として皮膚を選んだのか
06:52 臨床と基礎研究を両立させるきっかけやモチベーション
09:01 医学部4回生でアメリカのNIHに留学したきっかけや経緯、その後の米国医師免許合格、米国と日本の違いなど
18:05 薬剤開発について、順調に進んだ理由や苦労したこと
21:57 「アトピー性皮膚炎」はどのような病気か
24:16 食物アレルギーが「経口」ではなく「経皮感作」がきっかけで起きることについて
27:16 皮膚科と他の科との違い
31:20 未来の皮膚医療に向けて注目している研究
35:50 日本の皮膚科診療は今後どのように変化していくか
39:31 研究を行う上で一番重要なことは何か。基礎研究と創薬開発の間の大きなギャップをどのように乗り越えたか
Переглядів: 1 262

Відео

【藤岡換太郎にきいた】地球の歴史の調べ方【藤岡換太郎にきいた】地球の歴史の調べ方
【藤岡換太郎にきいた】地球の歴史の調べ方
Переглядів 954Рік тому
2022年8月18日に発売された「天変地異の地球学 巨大地震、異常気象から大量絶滅まで (ブルーバックス)」について、著者の藤岡換太郎さんにお話をうかがいました。 藤岡換太郎 静岡大学防災総合センター客員教授 ブルーバックスオンラインで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 前編: gendai.media/preview/29509f9269bfee80b6fd4793dded2e7edc1dda4b 後編: gendai.media/preview/16731891293da1c0042399c95fdca515cecf044f 『インタビューの中の質問』 Q1) 地球科学の研究者になった経緯 Q2) 海洋の研究とは Q3) 研究の方法 Q4) 海洋の研究と陸の研究 Q5) 「空想地球科学」とは Q6) 本書執筆の経緯 Q7) 天変地異のタイムスパン Q8) 天変地異...
【田畑泉にきいた】運動を科学的に分析すると【田畑泉にきいた】運動を科学的に分析すると
【田畑泉にきいた】運動を科学的に分析すると
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
2022年9月15日に発売された「1日4分 世界標準の科学的トレーニング 今日から始める『タバタトレーニング』 (ブルーバックス)」について、著者の田畑泉さんにお話をうかがいました。 田畑泉 立命館大学スポーツ健康科学部 教授 ブルーバックスオンラインで、この動画のダイジェストが紹介されています。 前半: gendai.media/preview/e907ab7aaa1a8e1bdd017a73e391a19afe8db290 後半: gendai.media/preview/e8a740da507c7728a4ceca6d1431b99cc841ba39 『インタビューの中の質問』 Q1) タバタトレーニングの紹介 Q2) タバタトレーニングに適した運動 Q3) タバタトレーニングの考案者 Q4) 「スポーツ健康科学部」とは Q5) スポーツ選手のトレーニングと一般の人の健康の関係...
【石田光規にきいた】薄いけれど広くなった現代の友達との付き合い【石田光規にきいた】薄いけれど広くなった現代の友達との付き合い
【石田光規にきいた】薄いけれど広くなった現代の友達との付き合い
Переглядів 2,8 тис.Рік тому
2022年9月14日に発売された「『友だち』から自由になる (光文社)」について、著者の石田光規さんにお話をうかがいました。 石田光規 早稲田大学文学学術院教授 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 『インタビューの中の質問』 Q1) より友達を重んじる時代 Q2) 友達とは Q3) 相互に認め合う Q4) 理想の人間関係 Q5) 人間関係のあり方の変化 Q6) 生き方が変わった Q7) 個人主義がいい Q8) 意識的に出会う 偶然出会う Q9) 言い争いはやめました Q10) 個人を尊重と争い回避 Q11) 本音は母親に Q12) 友達だからケンカした過去 Q13) SNS時代の友達関係 Q14) 辛くてもデジタル Q15) 対面とデジタルとコミュニケーション
【中屋敷均にきいた】「遺伝する」とはどういうことか【中屋敷均にきいた】「遺伝する」とはどういうことか
【中屋敷均にきいた】「遺伝する」とはどういうことか
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
2022年4月14日に発売された「遺伝子とは何か? 現代生命科学の新たな謎 (ブルーバックス)」について、著者の中屋敷均さんにお話をうかがいました。 中屋敷均 神戸大学大学院農学研究科 教授 (細胞機能構造学) ブルーバックスオンラインで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 前編 gendai.media/articles/-/100474 後編 gendai.media/articles/-/100475 JBpressでも、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/72241 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 『インタビューの中の質問』 Q1)RNA新大陸発見 Q2)メンデルの功績 Q3)天才物理学者と遺伝学 Q4)非周期的結晶とは Q5)二重らせん構造発見の裏側 ...
【鮫島浩にきいた】新聞に書かれてることはどこまで本当なのか【鮫島浩にきいた】新聞に書かれてることはどこまで本当なのか
【鮫島浩にきいた】新聞に書かれてることはどこまで本当なのか
Переглядів 35 тис.Рік тому
2022年5月27日に発売された「朝日新聞政治部 (講談社)」について、著者の鮫島浩さんにお話をうかがいました。 鮫島浩 ジャーナリスト SAMEJIMA TIMES(samejimahiroshi.com/) JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/72177 『インタビューの中の質問』 Q1) 政治に報道が利用されるとき Q2) 政治における説明責 とは Q3) 安倍政権とメディア操作 Q4) 理想の報道を実現してみた Q5) スクープが溢れ出した Q6) やり残したことはない Q7) 葬られた大スクープ Q8) メディアの共食い Q9) 古賀誠 その人
【新清士にきいた】メタバースで何が可能になっていくのか【新清士にきいた】メタバースで何が可能になっていくのか
【新清士にきいた】メタバースで何が可能になっていくのか
Переглядів 481Рік тому
2022年8月10日に発売された「メタバースビジネス覇権戦争 (NHK出版新書)」について、著者の新清士さんにお話をうかがいました。 新清士 ITジャーナリスト JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/72108 『インタビューの中の質問』 Q1) メタバースビジネス覇権戦争 Q2) これからの争点 Q3) メタバースの定義 Q4) メタバース内で恋愛 Q5) 「メタバース」というバズワード Q6) 没入感とは Q7) 広告とコマース Q8) toB領域におけるマネタイズモデル Q9) 国土交通省プロジェクト PLATEU(プラトー) Q10) AI以外の重要技術 Q11) 高精度なアバター Q12) 現実世界の経済への影響 Q13) メタバースとスマホ Q14) メタバースとデバイス Q15) ...
【岡西政典にきいた】どうやって生物を分類するのか【岡西政典にきいた】どうやって生物を分類するのか
【岡西政典にきいた】どうやって生物を分類するのか
Переглядів 787Рік тому
2022年7月21日に発売された「生物を分けると世界が分かる 分類すると見えてくる、生物進化と地球の変遷 (ブルーバックス)」について、著者の岡西政典さんにお話をうかがいました。 岡西政典 広島修道大学人間環境学部 助教 ブルーバックスオンラインで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 前編 gendai.media/articles/-/99739 後編 gendai.media/articles/-/99743 『インタビューの中の質問』 Q1) 分類学者の日常 Q2) 採取に行く場所と頻度 Q3) 新種発見の喜び Q4) 標本はどこにあるのか Q5) 標本を見せてください Q6) 標本は生きていた時と比べて色や形は変わっていないのか Q7) 標本の作製方法は確立されているのか Q8) 標本の管理についてこれからの課題 Q9) 標本の管理とは Q10) 世界中の博物館...
【山本耕平にきいた】災害時のトイレの備えはありますか【山本耕平にきいた】災害時のトイレの備えはありますか
【山本耕平にきいた】災害時のトイレの備えはありますか
Переглядів 321Рік тому
2022年6月28日に発売された「災害とトイレ 緊急事態に備えた対応 (柏書房)」について、著者の山本耕平さんにお話をうかがいました。 山本耕平 日本トイレ協会災害・仮設トイレ研究会代表幹事 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/71773 『インタビューの中の質問』 Q1) 日本トイレ協会とは何か Q2) 災害時にトイレはどうする Q3) トイレ対策は進んでいるか Q4) 帰宅困難者とトイレ Q5) 災害時に多様性にどこまで配慮できるか Q6) ボランティアのトイレは Q7) トイレが使えなくなるとき Q8) 在宅避難とトイレ Q9) トイレを使っちゃいけないとき
【マデリン・チャップマンにきいた】あの国のあの首相 最強の指導力の正体【マデリン・チャップマンにきいた】あの国のあの首相 最強の指導力の正体
【マデリン・チャップマンにきいた】あの国のあの首相 最強の指導力の正体
Переглядів 290Рік тому
2021年11月26日に発売された「ニュージーランド アーダーン首相 世界を動かす共感力(集英社インターナショナル)」について、著者のマデリン・チャップマンさんにお話をうかがいました。 マデリン・チャップマン ニュージーランドの作家 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/71725 『インタビューの中の質問』 Q1) 若き首相について Q2) 衝撃的な事件から Q3) 銃を規制できるか Q4) 首相の妊娠 Q5) アーダーン その人 Q6) 政治家らしさ らしくなさ Q7) なぜ彼女は選ばれたのか Q8) ニュージーランド人の政治的な特徴 Q9) 労働党の失速 Q10) キャピタルゲイン課税 Q11) 合意を生み出す能力
【篠原匡にきいた】ここまで生活困窮者に寄り添う市役所があった【篠原匡にきいた】ここまで生活困窮者に寄り添う市役所があった
【篠原匡にきいた】ここまで生活困窮者に寄り添う市役所があった
Переглядів 975Рік тому
2022年6月20日に発売された「誰も断らない こちら神奈川県座間市生活援護課 (朝日新聞出版)」について、著者の篠原匡さんにお話をうかがいました。 篠原匡 ジャーナリスト JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/71660 『インタビューの中の質問』 Q1) 市役所の中で起きていること Q2) 生活援護課 Q3) 生活困窮者 Q4) 印象的な相談者のエピソード Q5) 人に見られたくない心理 Q6) 気難しい相談者 Q7) 助けてもギブアップ Q8) 困窮者のいろんな形 Q9) 市役所に相談する精神的ハードル Q10) 困窮者が見つかる時 Q11) コロナで激増した相談者 Q12) 行政と民間の連携 Q13) 連携を生み出す意欲 Q14) なぜ座間にはできたのか Q15) だんだん意識が変わって...
【蛯谷敏にきいた】レゴというブロックメーカーはなぜ勝ち続けるのか【蛯谷敏にきいた】レゴというブロックメーカーはなぜ勝ち続けるのか
【蛯谷敏にきいた】レゴというブロックメーカーはなぜ勝ち続けるのか
Переглядів 711Рік тому
2021年11月30日に発売された「レゴ - 競争にも模倣にも負けない世界一ブランドの育て方(ダイヤモンド社)」について、著者の蛯谷敏さんにお話をうかがいました。 蛯谷敏 ビジネス・ノンフィクションライター/編集者 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/71513 『インタビューの中の質問』 Q1) 家具職人が木工玩具 Q2) 下降の兆候をどう見抜くか Q3) 本質を欠いた拡大志向 Q4) ピンチのCEO Q5) 外部からのCEO 内部からのCEO Q6) 理念をメンテナンス Q7) 未来の子供たちの遊びかた Q8) レゴシリアスプレイ Q9) 使うブロックは同じ Q10) アートメイキングから心理を読み解く Q11) 作って読み解く Q12) 企業も活用するレゴシリアスプレイ Q13) 認定フ...
【ダニエル・ヤーギンにきいた】この戦争で激変してる世界のエネルギー資源の流れ【ダニエル・ヤーギンにきいた】この戦争で激変してる世界のエネルギー資源の流れ
【ダニエル・ヤーギンにきいた】この戦争で激変してる世界のエネルギー資源の流れ
Переглядів 1,4 тис.2 роки тому
2022年1月28日に発売された「新しい世界の資源地図 - エネルギー・気候変動・国家の衝突(東洋経済新報社)」について、著者のダニエル・ヤーギンさんにお話をうかがいました。 ダニエル・ヤーギン S&Pグローバル 副会長 新潮社フォーサイトで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 www.fsight.jp/articles/-/49077 『インタビューの中の質問』 Q1) シェールはいつまで Q2) プーチンを怒らせた質問 Q3) プーチンに怒鳴られる Q4) ロシアが失ったもの Q5) ロシアとインド Q6) ロシアと中国 Q7) 中国の動向 Q8) ロシアと中国 Q9) 日本のエネルギー戦略 Q10) 米国と中東 Q11) 余っている資源 Q12) 電気自動車は石油の終わりか Q13) エネルギーと気候対策
【鈴木晶子にきいた】辺境から見えるアメリカのリアル【鈴木晶子にきいた】辺境から見えるアメリカのリアル
【鈴木晶子にきいた】辺境から見えるアメリカのリアル
Переглядів 1,2 тис.2 роки тому
2022年4月4日に発売された「辺境の国アメリカを旅する - 絶望と希望の大地へ (明石書店)」について、著者の鈴木晶子さんにお話をうかがいました。 鈴木晶子 臨床心理士 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/71007 『インタビューの中の質問』 Q1) 困難を抱える人の支援 Q2) 普通ではないアメリカ旅行記 Q3) 辺境を訪ねてみませんか Q4) 先住民の特殊な事情 Q5) 誘拐される 殺害される Q6) どうしたらいいのか Q7) アメリカの黒人とその歴史 Q8) リー将軍像をめぐる闘い Q9) アメリカは揺れている Q10) アメリカとは何か Q11) 自由と自己責 そして実際の姿
【オルナ・ドーナトにきいた】女性は皆母親になるべきという同調圧力との闘い【オルナ・ドーナトにきいた】女性は皆母親になるべきという同調圧力との闘い
【オルナ・ドーナトにきいた】女性は皆母親になるべきという同調圧力との闘い
Переглядів 1,3 тис.2 роки тому
2022年3月24日に発売された「母親になって後悔してる(新潮社)」について、著者のオルナ・ドーナトさんにお話をうかがいました。 オルナ・ドーナト 社会学者 JBpressで、この動画のダイジェストの記事が紹介されています。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/70885 『インタビューの中の質問』 Q1) 母親になった後悔という研究テーマ Q2) 子どもを持たないと外れ者になる Q3) 女性が苦しむ環境的要因 Q4) 後悔を感じるタイミング Q5) 気持ちは変わる 気持ちは矛盾する Q6) みんな同じ価値観を求める窮屈さ Q7) 女性は罠にかかっている Q8) 怒りと感謝 Q9) こんな世界ではダメなんです Q10) イスラエルだけではありません Q11) 望まぬ行為を強いられる Q12) 母親にならないを選んだ人たち Q13) 子どもを持つことは本当に自己...

КОМЕНТАРІ

  • @tshiinoki1
    @tshiinoki1 9 годин тому

    地方自治体と表現していますが、憲法や法令ではすべて地方公共団体となっており国庫システムにしっかりと組み込まれており独自性などありません。地方公共団体ごとに独自性を装っているのはポーズです。内閣にその気があるかどうかだと思います。

  • @user-wb9oj5pm1k
    @user-wb9oj5pm1k 3 дні тому

    😮世襲議員は、公平平等の、大原則に、反します。

  • @user-vk3dt3dh1x
    @user-vk3dt3dh1x 13 днів тому

    能力足りないと金の力にまみれる 能力が全開MAXだとまみれない❤ 意志が強い❤石丸宜しく❤

  • @gosentry9620
    @gosentry9620 14 днів тому

    宇宙は仮定で出来ている

  • @TM-ts9wf
    @TM-ts9wf 15 днів тому

    今聞いても説得力もありついつい引き込まれてしまいました。鮫島さんの動画の中でもトップクラスの作品だと思います。

  • @user-nn6ls2of2z
    @user-nn6ls2of2z 18 днів тому

    中国のような政治的な権威主義とアメリカのような経済的な権威主義を乗り越えることは車の両輪で、「乗り越えることができるから乗り越えることができる」って、まるで小泉進次郎みたいだな。

  • @user-nn6ls2of2z
    @user-nn6ls2of2z 18 днів тому

    MMTのこと、ほんとに理解してるんか? 政府は財政制約なしに支出できるというんだから、万能の魔法の杖だ。ベーシックインカムであろうとなかろうとなんでもできる。だから山本太郎のように福祉支出に「ケチケチすんな!」というものもあり、高市早苗は防衛費2倍増だろうと3倍増だろうと増税無用と言うだろう。唯一の制約はインフレだというが、最近のアメリカ、ヨーロッパはハイパーインフレどころか、8、9%程度のインフレで悲鳴をあげて右往左往している。日本に至っては、その米欧からの3%程度の輸入インフレで大騒ぎだ。大体、能力に応じて働き必要に応じて受け取るというマルクスの夢見た共産主義社会が、とてもじゃないが夢のまた夢のまた夢でさえなかったのは何故か? 能力に応じて働き成果に応じて受け取る社会主義でさえディストピアになったのは何故か? 租税決定権力をどう作るか? それが、マルクスの場合はプロレタリア独裁権力で、さらに社会主義インターナショナルとして、ナショナリズムを越えようとしたのではないか。現在、能力に応じて応じて働き必要に応じて受け取ることが、わずかでも可能かのように見える、社会の物的豊かさは、マルクス以後さらに発展した資本主義の方の成果ではないか。もっと真剣に考えなあかんよ。

  • @hanako3842
    @hanako3842 21 день тому

    不倫は一番信頼してくれる配偶者を裏切る行為だから嫌悪する。 誓った仲間を平気で裏切る人物は社会的にも信用出来るわけがない。

  • @user-td3nd8xr7y
    @user-td3nd8xr7y 23 дні тому

    佐藤人間革命書いた人わかります?コメント待っている

  • @thas3815
    @thas3815 24 дні тому

    不倫の対象に”選ばれない”人間が大半だからじゃね?

  • @miyuuyamahana7021
    @miyuuyamahana7021 26 днів тому

    鮫島さんのトークの向こう側で、女性のうーん、うーんという頷きの声が聞こえてきて気になる‼️

  • @NatOa-um1wh
    @NatOa-um1wh 29 днів тому

    素晴らしい生命のお話ですね。。考えさせられました。多様性で発達していく生命なのか。。 働き蟻の話にも似てますね。 ありがとうございます。 難しい人間との関わりを深く考えさせられるお話でした

  • @user-jl6ts9cm6z
    @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

    芸能人の不倫バッシングの裏で、政府が売国法案を可決する。

  • @user-jl6ts9cm6z
    @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

    戦争大好きばいでん小浜米民主党 戦争大嫌いトランプ

  • @user-jl6ts9cm6z
    @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

    脱北者が米逃げてきたが、北朝鮮より自由じゃ無かったと、 食糧無いけどね 我々日本人は米軍産複合体の偏向報道のプロパガンダに洗脳されているB層と言われるば○は本当のことがわからない。湾岸戦争 イラク戦争 911 嘘ばかりで気付きました。 佐藤さんも正義の真実をかたる人 宗夫さんも正義でした。

  • @user-po9cg3lf2t
    @user-po9cg3lf2t Місяць тому

    自分も同じような少年院で講演会してみたいです

  • @takayujiniituma
    @takayujiniituma Місяць тому

    良心があり、思いやりと強さやさしさがあれば、宗教なんていらない、 信仰してる国と国が戦争するとか、宗教がでたらめだとわかる。権力者が都合よく作り上げたものが宗教。 なので墓もいりません、バカ高い戒名もいりません、回避供養もいりません、仏壇もいりません、感謝のため故人の写真置くだけで良いです。 遺骨は散骨です。納骨もしません。 みんなで寺の搾取から、目を覚ましましょう。 自分は死んだら子孫に迷惑かけませんし、 死後がわからない弱味と不安を利用する詐欺システムの終焉

  • @aoinarasaka9869
    @aoinarasaka9869 Місяць тому

    奥様も素敵です。

  • @hiromisaitou7943
    @hiromisaitou7943 Місяць тому

    24:54 年収700万〜3000万を許容 それ以上稼ぐ奴から召し捕って再分配する。。 力を持つ国民の活躍を許さない支配構造

    • @user-jl6ts9cm6z
      @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

      搾取して外資に渡す構造 彼が言っていることが今、眼鏡が現実のものにしている。 岸田リセット法案を提出

  • @hisaomori5778
    @hisaomori5778 Місяць тому

    宇宙 が、 この 宇宙 以外に 例えば、 たくさん ? "ある〟 としても . .. ソレジャ 究極 ナニ 故 に (ナンノタメニ) "ある〟 の ? って 想うデショウ ? ソウスルト、 ヒト に とって " 此処〟 .. . コノ 空間宇宙 ノ 地球 デ ノ 色 イロ 身心 ノ コト 無限 ナ ホド "ある 〟 (+🔃―) = 0 カ ドウカハ シラナイ ケレド、 コレ って ヒト カラ シタラ ナニモ ナイ スラ ナイ = 究極 の 無 デスラナイ ) .. . 全(スベテ) デアルトコロノ 無 スナワチ "永遠 〟 が、 保証 サレテル と しか 私 ニ ハ 想 エ ナイ 。 然らば、 マルチバース も ユニバース も 多様 ナ 思考 スタイル の 姿 ト イフコト。 源泉 ハ 同一 現象 。 ヒト カラ スルト 無限 ニ "ある 〟 一切 ノ タダノ の ひとつ トシテ ... "宇宙 〟 ニトッテハ ニンゲン の コウイウ 思考(マルチバース )トカ ソノ他 宇宙ニ関シテノ理論 多様 ナ 思考 スタイル が, 自然当然 宇宙ニ 限 ラズ "ある 〟 ダケ カモシレナイ 。 ⇒ 一切 ハ ソレガ (+)デアレ(ー)デアレ とにかく アレバアル ホド 多様 デ あれ バ ある ホド 望 マシイ の ダカラ。 . .. トイフ 考ぇ方モ 又 多様性 ノ ヒトツ 。 極めて 非 科学的 非 物理的 デハアルケレド タダノ 妄想 デハ ない デショウ ?

  • @kn2880
    @kn2880 Місяць тому

    恐ろしいね。自民党の緊急事態条項とは憲法の機能停止の憲法改正です。国民の表現の自由、言論の自由を制限・停止を目的としています。 裏金犯罪人議員のやりたい放題をさらに加速させるものです。最悪です。 能登半島の地震で被災した国民を見捨て、ウクライナへは何兆円もの大金を差し上げる狂った岸田と自公政権に憲法をさわらせては駄目です。 政府システムの改善と緊急事態条項を結びつけるのはやめましょう。

  • @LATTE_1999
    @LATTE_1999 Місяць тому

    「おそらく貰える」が完全にソシャゲのガチャそのもの笑

  • @tatsuro0217
    @tatsuro0217 Місяць тому

    斎藤環お前赤ちゃん殺したことあるだろ?何人殺した?

  • @shota2121
    @shota2121 Місяць тому

    亀井静香の事を信用してる人なんていんの? 全く信用できない政治家の権化みたいな人だけど?

  • @z.833
    @z.833 Місяць тому

    不倫でも何でもいいんだけどさ、悪を裁く!ってやると脳内でドーパミンどっくどく出るから快感なんですよね。しかしそのバックラッシュで鬱になる。なのであんま人を叩くことはしない方が良いと思う。自分に返ってくる。

    • @user-jl6ts9cm6z
      @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

      そうですね。プーチン悪と言ってさばいた人たちが、実は銭くれスキーが悪で、プーチンが正義だとわかって鬱になった人が沢山います。

  • @user-kc9br6yy5m
    @user-kc9br6yy5m Місяць тому

    いつの時代でも何処の国でも生命尊厳の思想を根底に政治は行わ無ければ駄目ですよね~人間を忘れるから 戦争がおきるのですから 愚かな権利者に率いる民衆程哀れな者は無いと 55:34

  • @user-kc9br6yy5m
    @user-kc9br6yy5m Місяць тому

    此れからは政治の世界においても生命尊厳の思想を勉強して居られる佐藤さんに頑張って頂きますように~

  • @user-ui9ry7ky5r
    @user-ui9ry7ky5r Місяць тому

    17:40 辺りでおならしてません?

  • @moo-dy6nl
    @moo-dy6nl 2 місяці тому

    津田さん、ホントに好き。講演行ったとき、こんなに楽しみながら、宇宙を研究している人がいることを誇りに思えた。

  • @user-xj3pk7rv8y
    @user-xj3pk7rv8y 2 місяці тому

    解らないけど、面白い、😮

  • @user-ub1vm6iv5v
    @user-ub1vm6iv5v 2 місяці тому

    三浦女史は「背伸びしすぎ」だよな~。「記憶力」は常人以上の物を感じますが、何か大きなトラウマがあってそれを克服するためにより高みに出ようというのが言動の全てのベースになっているように見える。パッションのエネルギー源がネガティブ部なもののようで、見ていてなんか痛々しい‥‥。なんか惜しいというか勿体ない‥‥。

  • @Artoria-bravestory-forVictory
    @Artoria-bravestory-forVictory 2 місяці тому

    2年前に佐藤優さんが言われている事が、今、現実の予測となっている。 トインビーが危惧していた予測と全く響き合う事に 驚きと共に、 感動すら覚える。 差別なく冷静な英知が 世界をより良く変えていこうとするものだ、という事を証明していると思う。 大事なのは 民衆が賢くまた仲良くやっていく地道な行動と言動しかないな、と思う。 Think globaly act localy ある近大教授が 言っていた事だが、 世界的問題を自らの問題という責任感で 現実の行動は 地方と地域でやっていく という事が 今こそ大事な事だと感じざるを得ない。

  • @mosateau4718
    @mosateau4718 2 місяці тому

    勉強になりました。ありがとうございます。起請の字が変換ミスでしょうか。

  • @bassman_pubg
    @bassman_pubg 2 місяці тому

    たまたま見たけど、普通にNHKスペシャルで取り上げて欲しい。

  • @なんかまるくてゆるい
    @なんかまるくてゆるい 2 місяці тому

    勝ち負けと善悪は別ってやつと一緒のような延長線上において、で、真面目と正直は少し違うってのを提唱したいですね。善悪と正直さもそう。損得と正直さもそう。 それよりひとつずっと気にかかりながらもなぜか言語化できてない事柄が自身の中にはあった。 なぜアメリカは中東に対して文化的な歩み寄りがないのか、と。アメリカもがんばっている、中東も一口に言っても広い、みたいな一行で済むならどうしてこれほどまでにこじれたのか、と。 政治の世界に上げる前に、民間としての文化的な風土の土壌から理解しあう向きは存在するのか、と。 日本はたしか井戸堀の達人の医師がいましたよね。それにイラク戦争の折の自衛隊駐在もある程度トラブルは抑えてた印象はある。 もしかしたら日本人は国際協力・調和・協調介入・調停に建設的な存在なのではないか、とかね。アメリカよりも……かどうかだが。アメリカのほうが移民の国のはずなのに。それ言ったら欧州なんてそうだが。 かといって自分もダーティな考えはある。キリークザブラッドというゲームに見るような、ゴツいメカニカルなプロテクトアーマーの国連部隊がいる世界……国連に力を……となるならば、とか。カッコいいプロテクトアーマーだし、入隊者続出☆とかね。 たしか初期装備の名前はウォレスガンだったかな。あとは……自身もダメージを受ける諸刃の武器とか(自己防衛と戦闘能力の矛盾)。 イスラエルの件で完全にイデオロギー的に中東の人を虐殺しているイメージがイスラエルにはついてしまった。プーチンはそういうのを予見してたのかは知らない。むしろネットのある世界でそうしたものを暴露するくらいの事をすればよかったのに、そのプーチン自身が陰謀論に染まったという残念な見方しかない。それが故意のイメージ宣伝であってもなくても。 先述した文化風土の違いからくる軋轢についてはどこかで誰か触れてほしい話ではあります。 それこそいまだにフランス的なものイコール金髪の女騎士みたいな、漫画やゲームでありがちなイメージもどうなのかとか。 ……まあ俺個人としては赤い髪のポニーテールの女のほうが、何かモチーフはあるのか気になってしかたないんですけどね……おっと脱線失礼。

  • @lunanon4211
    @lunanon4211 2 місяці тому

    不倫は個人的な問題だから傷ついた当事者だけが責めるのは分かる。 なのに関係ない第3者がマスコミをみてバッシングをするのは確かにいじめ。 不倫報道はプライバシーの侵害だから止める法律を作ればいいのに。 もし、不倫報道がなくなれば不倫のタブー感が小さくなるから不倫自体も少し減る気がします。 騒がれる程やりたくなる心理もあるから。

  • @kireitaiyou3252
    @kireitaiyou3252 3 місяці тому

    使ってる時だけ、素で阿保になるならまだいいけど、通常時に素でアホになるのは困る

  • @KIAZOS-df9bx
    @KIAZOS-df9bx 3 місяці тому

    中央銀行のガバナンスと銀行の信用創造で債務通貨を回しているのが資本主義の実態です でもその事実は巧妙に無意識化されています そして利潤率の傾向的低下の法則に従いコミュニズムが内包していく事も必然 その過程においてMMTの負債としての貨幣の機能をフル活用しベーシックインカムを導入することが崩壊の時間稼ぎなのか、加速的崩壊から新しい経済への転換となるか 何れにしろ生存の為に時間と労力を消耗することなく思考する余裕は生まれます そこからコモンズ型システムに移行するも贈与経済2.0を実装するも選択可能性が広がるので有効であると考えます。

  • @user-fo2ei1zw3c
    @user-fo2ei1zw3c 3 місяці тому

    すげえな、佐藤優氏!見事、(分析に基づく)預言当たった。菅さんがオリンピックをやることで自分が「辞めることによる大混乱」を避けたとのこと。まさしく!実際、菅さん辞めて岸田になって自民党がガバナンスを喪失した。

  • @user-zk8so4ov8z
    @user-zk8so4ov8z 3 місяці тому

    「🇷🇺ロシアを決して信じるな。」という著者について…      ↑ プーチン大統領らが反発し… 「反ロシア的な悪事を働いている。」などと一方的に主張。

  • @oyamakouki5428
    @oyamakouki5428 3 місяці тому

    😊

  • @user-wh7uf7pg2n
    @user-wh7uf7pg2n 3 місяці тому

    何で日本メディアはプーチン悪者にしたいのか理解出来ない。プーチンファンではないが…プーチンは愛国心が強く自国を守る為に立ち上がらざる得なかったのでは。ロシア弱体化を狙ってのDSの狙いだったなのでは? 今のメディアは偏りすぎてて信用が出来ない。

    • @user-jl6ts9cm6z
      @user-jl6ts9cm6z Місяць тому

      日本のメディアは米民主党メディアをそのまま流している。 米メディアの大株主はソロス 米民主党の最大の献金者ソロス だからソロスの言いなりでプーチンさんを悪者にする。 ドンバス戦争から見ていたが、どうみてもプーチンさんは和平を求めていたが、米傀儡のキエフ政権は約束守らず戦争へ向かっていった。

  • @anti-psychiatry
    @anti-psychiatry 3 місяці тому

    よく切り込んでいただきました😊尊敬します✨ 私も個人で精神医療についてのブログを運営していますが、精神医療について調べれば調べるほど闇深いです😮精神病院はキレイな戦慄迷宮と言っても過言ではありません。

  • @user-ds9gm1jg4p
    @user-ds9gm1jg4p 3 місяці тому

    方言問題多発で簡単には出来ないよね。単一のアーキテクチャにすると今度は逆に、融通利かないし困るよね。

  • @apeman8527
    @apeman8527 3 місяці тому

    【佐藤優】ねぇ、ヤレヤレ!。  佐藤優氏、あの「鈴木宗男氏」の相棒。 「ドまじめな政治家はならず者よりヤバい」ってことですが、 あの「鈴木宗男氏」は、「ドウなの?」

  • @user-rc8ts3rf8z
    @user-rc8ts3rf8z 3 місяці тому

    「世界政府は、世界大戦の後に現れる」 ということでしょう。

  • @s.kanamoto4957
    @s.kanamoto4957 3 місяці тому

    今の子ども達に危機感を感じています。 自分の感情をコントロール出来ずにの衝動的に暴言暴力で表現する子ども達。(都内児童館勤務42年)

  • @user-ew6zm8zm9i
    @user-ew6zm8zm9i 3 місяці тому

    人を叩いて快感を得る? ナイナイ😅 不倫なんて勝手にやればいいし、おめでたいよ! 全く他人様に興味ないよ!私はね!😅

  • @user-nl1sh8vw4r
    @user-nl1sh8vw4r 3 місяці тому

    良い話です。阿倍や小池が嘘でのさばったのは良くない。

  • @mm-tj7ij
    @mm-tj7ij 3 місяці тому

    待ってました!素晴らしい論説ありがとうございます。日本国を悪い方向不幸にさせる政治家、官僚、面々の悪事はとんでもない許せない事で、それに立ち向かう鮫島先生、方々は御立派ですよね。歴史上とか第2次世界大戦時中の正義の戦いで足跡を残した御立派な偉人も、並々ならぬ愛国心が根本にあり、教育もあり、悪事に立ち向かう勇気がありで、これは凄い事ですよね。日本の誇りです。多くの方々は愛国心や正義はありましても心に秘めていると思いますよね。ですので鮫島先生を動画にて拝見すると感動したりします。